試作中にできた偶然の産物。
虫虫カフェ用にハンドパーツを外さないで着られる服を試作している時にできたブラウスです。
偶然にできたものですが、丈の長さとかが好みで、しっかり作って作品にしたいなと。
ジュウジュウのらめるに着てもらったら、
「何かを真剣に頑張っているごしゅじんを、休憩に誘う気まぐれな猫が着ているちょいせくしーなブラウス」
という言葉が浮かんだので、首元に首輪をイメージしたリボンとかビーズパーツを付けてみようかなと考え中。

ちなみにこの服を作ろうと、型紙の試作を今日はしていました。
おじょーわんぴとぼっちゃんわんぴという、トップスはほぼ同じでボトムを変えて、2タイプにしてみようかなと考えています。
やっぱりぬいぬいは楽しい!
#制作途中のもの
#虫虫カフェ

虫虫カフェ用にハンドパーツを外さないで着られる服を試作している時にできたブラウスです。
偶然にできたものですが、丈の長さとかが好みで、しっかり作って作品にしたいなと。
ジュウジュウのらめるに着てもらったら、
「何かを真剣に頑張っているごしゅじんを、休憩に誘う気まぐれな猫が着ているちょいせくしーなブラウス」
という言葉が浮かんだので、首元に首輪をイメージしたリボンとかビーズパーツを付けてみようかなと考え中。

ちなみにこの服を作ろうと、型紙の試作を今日はしていました。
おじょーわんぴとぼっちゃんわんぴという、トップスはほぼ同じでボトムを変えて、2タイプにしてみようかなと考えています。
やっぱりぬいぬいは楽しい!
#制作途中のもの
#虫虫カフェ
minneにて本日、販売予定です〜!
人魚姫シュレーティアのなみだをイメージした「シュレーティアドレス」を本日12時からminneにて販売予定です。
全開きができるので、手を外したりしなくても簡単に着せられる作りとなっております。
着用モデルは人魚アンティーユちゃん。
尾鰭の透け感が出るように、綿レースとチュールレースで可愛さとちょっぴりセクシーさを出してみました。
上の画像のようにリボンを前に持ってきて腰の部分で結んでも可愛いデザインにしました。
シンプルながら可愛いを目指したドレス。ぜひ貴方さまのドールにいかがでしょうか?

虫虫カフェちゃんにも着せることができます。人型ボディだと個人的にバランスが虫虫カフェちゃんが結構いいなと(*´꒳`*)
ちなみに
「蒼々とした大地を自身の瞳で見ることを希った人魚姫、シュレーティアのなみだ」
をイメージしたパールビーズチャームをリボンの先に付けました。
いいアクセントになったなぁ、と思います*
minneはこちらから。↓
リンク
よろしくお願いいたします*
#販売お知らせ
#小さな星々の装い

人魚姫シュレーティアのなみだをイメージした「シュレーティアドレス」を本日12時からminneにて販売予定です。

全開きができるので、手を外したりしなくても簡単に着せられる作りとなっております。

着用モデルは人魚アンティーユちゃん。
尾鰭の透け感が出るように、綿レースとチュールレースで可愛さとちょっぴりセクシーさを出してみました。

上の画像のようにリボンを前に持ってきて腰の部分で結んでも可愛いデザインにしました。
シンプルながら可愛いを目指したドレス。ぜひ貴方さまのドールにいかがでしょうか?

虫虫カフェちゃんにも着せることができます。人型ボディだと個人的にバランスが虫虫カフェちゃんが結構いいなと(*´꒳`*)
ちなみに
「蒼々とした大地を自身の瞳で見ることを希った人魚姫、シュレーティアのなみだ」
をイメージしたパールビーズチャームをリボンの先に付けました。
いいアクセントになったなぁ、と思います*
minneはこちらから。↓
リンク
よろしくお願いいたします*
#販売お知らせ
#小さな星々の装い
Category:情報
最近やったガチャのアイテムです*

ジャムみたいな猫ちゃんがとても可愛いな〜!と一目惚れ。
三回やってみましたが、全部お目当てだったというとても嬉しい日でした(*´꒳`*)
そのうちのひとつ、いちごジャムの子を開けてりりちゃんと一緒に撮った写真が上のです。
カプセルから出して、「この子、りりちゃんとサイズ感がばっちりなのでは…?」と思いましたが、その通りで!
最近、ガチャをやる時はドールに合うか、サイズは一緒かな、とかを考えてやることも多いので、食玩系は見てしまうとついついやってしまいます。
でもお金を入れてハンドルを回し、カプセルが落ちてくる音を聞いて、何が出たんだろう?と感じるワクワク感もとても好きです。
今見返すと猫ちゃんを逆にして、りりちゃんと向き合う形もいいな〜、と思ったので今度はそれで撮ろうと思いました。
#分界線
#ガチャ

ジャムみたいな猫ちゃんがとても可愛いな〜!と一目惚れ。
三回やってみましたが、全部お目当てだったというとても嬉しい日でした(*´꒳`*)
そのうちのひとつ、いちごジャムの子を開けてりりちゃんと一緒に撮った写真が上のです。
カプセルから出して、「この子、りりちゃんとサイズ感がばっちりなのでは…?」と思いましたが、その通りで!
最近、ガチャをやる時はドールに合うか、サイズは一緒かな、とかを考えてやることも多いので、食玩系は見てしまうとついついやってしまいます。
でもお金を入れてハンドルを回し、カプセルが落ちてくる音を聞いて、何が出たんだろう?と感じるワクワク感もとても好きです。
今見返すと猫ちゃんを逆にして、りりちゃんと向き合う形もいいな〜、と思ったので今度はそれで撮ろうと思いました。
#分界線
#ガチャ
最近急に寒くなってきたので、りりちゃんにセーラー襟のカーディガンを作りました。

りりちゃんの体はとてもちまっとしてて可愛いので、カーディガンは逆にちょっと大きくしたいな…と思いつつ、すべて手縫いでちくちくしました。
形は概ね満足!なのですが、襟が大きすぎたので作り直しだ〜!と試着させてしょんぼり。
しかしこのカーディガンを着たりりちゃんがとても可愛かったので、夜ですが写真でぱしゃり。
服を最後まで作ることはとても難しいですが、制作している時はとても楽しい時間でもあります。
私の場合、頭の中は裁縫のことで埋め尽くされるので、〝ほかのこと〟を考えずに没頭できる。
そして出来上がった服をドールに着せる瞬間。
上手く出来ても、ちょっと失敗しても、はたまた大失敗しても。
形になるということは達成感があり。
それを感じた瞬間、「ああ、作ってよかったなぁ。この子も喜んでいるといいな。次はこうしたいな」と思って次へ行けることもとてもいい。
このカーディガンの生地は友人から、
「もう着ない服だから、香子ちゃんがこれをリメイクしてドールの服にしてあげて?」
と譲り受けた服のものでした。
とても透け感がある生地で、カラーが秋冬っぽく、また生地の模様も可愛くてお気に入りで。
ずっと何にしようかな、と思っていた生地なので、手直しする形にはなってしまったけれど、形になってとても嬉しいです。
夜も更けて眠気が出てきたので、
「やっぱりぬいぬいはいいなぁ」と思いつつ、
今度はどんな服を作ろうか、と次の服に想いを巡らせながらお布団に入ろうと思います。
ではまた〜
#作ったドール服
#分界線

りりちゃんの体はとてもちまっとしてて可愛いので、カーディガンは逆にちょっと大きくしたいな…と思いつつ、すべて手縫いでちくちくしました。
形は概ね満足!なのですが、襟が大きすぎたので作り直しだ〜!と試着させてしょんぼり。
しかしこのカーディガンを着たりりちゃんがとても可愛かったので、夜ですが写真でぱしゃり。
服を最後まで作ることはとても難しいですが、制作している時はとても楽しい時間でもあります。
私の場合、頭の中は裁縫のことで埋め尽くされるので、〝ほかのこと〟を考えずに没頭できる。
そして出来上がった服をドールに着せる瞬間。
上手く出来ても、ちょっと失敗しても、はたまた大失敗しても。
形になるということは達成感があり。
それを感じた瞬間、「ああ、作ってよかったなぁ。この子も喜んでいるといいな。次はこうしたいな」と思って次へ行けることもとてもいい。
このカーディガンの生地は友人から、
「もう着ない服だから、香子ちゃんがこれをリメイクしてドールの服にしてあげて?」
と譲り受けた服のものでした。
とても透け感がある生地で、カラーが秋冬っぽく、また生地の模様も可愛くてお気に入りで。
ずっと何にしようかな、と思っていた生地なので、手直しする形にはなってしまったけれど、形になってとても嬉しいです。
夜も更けて眠気が出てきたので、
「やっぱりぬいぬいはいいなぁ」と思いつつ、
今度はどんな服を作ろうか、と次の服に想いを巡らせながらお布団に入ろうと思います。
ではまた〜
#作ったドール服
#分界線
アンティーユお茶会のシークレットとお昼の夢のスーパーシークレットのふたりです。
お茶会の子は「ひめる」で、お昼の夢は「ねむる」です。
ふたりは〝る〟がつくので、「るーるーコンビ」と呼んでいます*
ひめるちゃんもねむるちゃんも、カラーも表情もなにもかもが好き(*´꒳`*)
特にねむるちゃんはあまりの出会えなさから、いつも箱に入って眠ってもらってます。いつか飾れるように、服の色移りなどの対策を考えたいところ。
ちなみにひめるちゃんは少し不安そうな顔がべりーきゅーと*
不安そうにしている時は羽が少し下に、しゅんとしています。この写真だと分かりづらいので、いつか分かりやすい写真を撮りたいなぁ、と。
最近は虫虫カフェにお熱でしたが、てぃゆちゃんたちも本当に可愛いです。久々に誰かと遊ぼうかな。
#アンティーユ